本文
岸和田が一番熱くなる季節がやってきました。
脈々と続く祭りの伝統と歴史を胸に、79台のだんじりが岸和田のまちを駆け抜けます。
詳しくはこちら
岸和田地区・春木地区ともに午後2時~4時
午前6時~7時半
岸和田地区…午前9時半~11時半、春木地区…午前9時~正午(午前9時半からラパーク岸和田前でパレード)
午後1時~5時(岸和田地区は午後1時~3時に岸和田駅前でパレード)
午後7時~10時
岸和田地区(岸城神社)…午前9時半~正午、(岸和田天神宮)…午前10時~11時半、(弥栄神社)…午前7時~7時半
春木地区(弥栄神社)…午前8時半~正午
午後1時~5時
午後7時~10時
見物場所確保のために、祭礼前から道路上に落書きやテープを貼るなど、道路環境を損なう行為が多発しています。
場所取りのための道路などへの落書きやテープの貼り付けはしないでください。
問合せ 建設管理課道路管理担当 電話:072-423-9497、府岸和田土木事務所 電話:072-439-3601、岸和田警察署 電話:072-439-1234
祭礼時の交通規制などのため、次のとおり行います。
9月12日(木曜日)…通常通り
9月13日(金曜日)…通常通り
9月14日(土曜日)…収集中止
9月15日(日曜日)…収集中止
9月16日(祝日)…通常通り
9月12日(木曜日)…通常通り
9月13日(金曜日)…収集中止
9月14日(土曜日)…収集中止
9月15日(日曜日)…収集中止
9月16日(祝日)…通常通り
9月12日(木曜日)…通常通り
9月13日(金曜日)…収集中止
9月14日(土曜日)…収集中止
9月15日(日曜日)…収集中止
9月16日(祝日)…通常通り
9月13日(金曜日)午後~15日(日曜日)は、一部区域を除き、市内全域で休止します。
問合せ 廃棄物対策課収集業務担当 電話:072-423-1461、9440
9月15日(日曜日)は岸和田城の開場時間を、通常の午前10時~午後5時から午前9時~午後5時(天守閣入場は午後4時まで)に変更します。
問合せ 岸和田城 電話:072-431-3251
泉州の名産などを楽しみましょう。
日時 9月14日(土曜日)・15日(日曜日)午前10時~午後5時
場所 岸和田市営駐車場(本町 だんじり会館横)
問合せ 岸和田市観光振興協会 電話:072-436-0914
※期間中、駐車場は利用できません。一部は駐輪場として利用できます。
試験曳き…10月6日(日曜日)午後1時~5時
宵宮…10月12日(土曜日)午前6時~午後10時
本宮…10月13日(日曜日)午前7時~午後10時(時間は地区により異なる)
10月12日(土曜日) 宮入り…午前8時半から夜疑神社
10月12日(土曜日) パレード…午後1時から久米田駅前商店街
10月13日(日曜日) 行基参り…午前8時15分に額原町を出発し、久米田寺へ(今木町・田治米町合流)
10月12日(土曜日) パレード…午後1時から下松駅前ロータリー(番外チビッコだんじり)
10月13日(日曜日) 宮入り…午前7時半から上松町菅原神社、午前8時から兵主神社、午前8時半から岸和田天神宮、午前8時45分から尾生町菅原神社
10月13日(日曜日) パレード…午後1時半から下松駅前ロータリー(梃子連主催)
10月12日(土曜日) 宮入り…午前9時から八大竜王神社
10月13日(日曜日) 宮入り…午前7時から矢代寸神社、午前9時から意賀美神社、岸和田天神宮、午前9時45分から土生神社、午前10時から波多神社
10月13日(日曜日) パレード…午後1時から東岸和田駅前でパレード
10月11日(金曜日) 宮入り…午前8時から田治米町菅原神社、午前9時から今木町菅原神社
10月12日(土曜日) 宮入り…午前8時から岡山町菅原神社、午前10時から三田町菅原神社、午前10時45分から摩湯町淡路神社
10月12日(土曜日) パレード…午後1時半から岸和田三田郵便局前を出発
10月13日(日曜日) パレード…午後1時半から岸和田三田郵便局前を出発(包近町・山直中町合流)
10月12日(土曜日) 宮入り…午前8時から稲葉町菅原神社
10月12日(土曜日) パレード…午後1時半から稲葉町・上稲葉・積川町・稲葉町東交差点を結ぶコース(山滝地区合同 大澤町除く)
10月13日(日曜日) 五社参り…午前10時から積川神社
10月13日(日曜日) パレード…午後1時半から前日と同じコース(山滝地区合同 包近町・山直中町・大澤町除く)
10月12日(土曜日) 宮入り…午前8時から大澤神社、午前10時半から山直神社
10月12日(土曜日) パレード…午後1時半から稲葉町・上稲葉・積川町・稲葉町東交差点を結ぶコース(山直南地区合同 大澤町除く)
10月13日(日曜日) 内畑町セレモニー…正午から内畑町交差点
10月13日(日曜日) パレード…午後1時半から前日と同じコース(山直南地区合同 包近町・山直中町・大澤町除く)