ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 地域コミュニティ・ボランティア・協働 > 市民活動団体 > クラウドファンディングによる市民活動団体応援事業について

本文

クラウドファンディングによる市民活動団体応援事業について

更新日:2025年3月3日掲載 印刷ページ表示

目次

事業概要

​ 岸和田市では、岸和田市自治基本条例に基づき、「市民自治都市」の実現を目指し、市民がお互いに、そして市民と行政が、それぞれの特性を生かしながら地域に共通する課題を解決する、協働のまちづくりを推進しています。

「岸和田市市民活動団体応援補助金交付事業」は、寄附者が事業を指定して寄附できる「クラウドファンディング型ふるさと納税」制度を活用し、全国の方々から、NPOや市民活動団体の地域課題の解決に資する事業に対して寄附を募ります。集まった寄附金は、岸和田市から実施団体に交付します。

対象団体(主な要件)

主な要件は次のとおりです。

(1)NPO法人、市民活動団体、ボランティア団体等であること。(法人の有無は問いません。)
(2)市内に主たる事務所を有し、特定非営利活動促進法第2条別表に掲げる活動を1年以上継続して実施していること。
(3)構成員が3名以上であること。
(4)定款又は規約を定めていること。
(5)総会や理事会等で団体の意思決定をしていること。
(6)活動内容、事業実績や財務状況をインターネットで公表していること。
特定非営利活動促進法第2条別表 [PDFファイル/378KB]

対象事業

次の要件をすべて満たす事業

(1)特定非営利活動促進法第2条別表に掲げる活動を行う事業であること。
(2)主として市内において実施する地域社会の課題の解決に資する事業であること。
(3)団体の構成員のみを対象とする事業でないこと。
(4)本市の施策に沿った公益性の高い事業であること。
(5)本市から委託を受けている事業でないこと。
(6)国、府、その他の団体及び本市から補助金、助成金等の交付を受けている事業でないこと。
(7)宗教的又は政治的な活動に関する事業でないこと。
(8)法令等に違反する事業又は公序良俗に反する事業でないこと。

募集要項          

令和6年度募集要項 [PDFファイル/314KB]

令和5年度募集要項 [PDFファイル/314KB]

様式

岸和田市市民活動団体応援補助金交付要綱 [PDFファイル/193KB]
(様式第1号)事業参加申請書 [Wordファイル/20KB]
(様式第2号)団体の活動状況 [Wordファイル/19KB]
(様式第4号)事業認定申請書 [Wordファイル/21KB]
(様式第5号)事業計画書 [Wordファイル/21KB]
(様式第6号)収支計算書 [Wordファイル/18KB]
(様式第7号)誓約書 [Wordファイル/16KB]
(様式第9号)事業変更・中止・廃止承認申請書 [Wordファイル/18KB]
(様式第10号)交付申請書 [Wordファイル/19KB]
(様式第13号)交付請求書 [Wordファイル/31KB]
(様式第14号)事業完了報告鑑文 [Wordファイル/32KB]
(様式第15号)実績報告書 [Wordファイル/19KB]
(様式第16号)収支決算書 [Wordファイル/18KB]
 確認書 [Wordファイル/16KB]

R6年度指定(寄附募集)事業

NPO法人 ラヂオきしわだ

   事業名   「FM自動起動ラジオ配布事業」
         災害弱者へのFM自動起動ラジオ配布プロジェクト 

   法人ホームページ  ラヂオきしわだ ​

R5年度指定(寄附募集)事業

NPO法人 くじらのペンギンハウス

   事業名   「令和に飛び出す恐竜博物展 "食と人の架け橋“こども応援プロジェクト」
       子ども達に多くの経験を!“無料”の恐竜博物展に招待したい​

   法人ホームページ  特定非営利活動法人くじらのペンギンハウス

NPO法人 ラヂオきしわだ

   事業名   「FM自動起動ラジオ配布事業」
       災害弱者へのFM自動起動ラジオ配布プロジェクト​

   法人ホームページ  ラヂオきしわだ ​
        

ふるさと寄附について

ふるさと寄附のご案内

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)