ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 岸和田市議会 > 各会計の決算特別委員会で審査

本文

各会計の決算特別委員会で審査

更新日:2009年3月3日掲載 印刷ページ表示

 平成15年度決算認定を審査するため、8月31日に設置された決算特別委員会では、大綱説明を受けた後、関係書類の閲覧を経て9月8日から3日間審査を行いました。

委員長報告(要旨)

 長引く景気低迷や地価の下落などで、市税収入は対前年度比マイナス4・5%となるなど、歳入の確保は非常に困難な状況が続いており、今後も引き続き厳しい環境が続くものと思われる。
 このようななか、平成15年度も、財政健全化アクションプランの着実な実行で、事務事業の見直しや組織の改善、人件費の削減など、地方分権にふさわしい簡素で効率的な行政システムをめざした行財政改革に積極的に取り組みつつ、すずらん通りや春木川緑道の整備、小学校1年生での35人学級の実施や乳幼児医療費無料化を2歳児まで拡大するなど、市民福祉の向上に寄与したことなどを評価し、満場一致で認定した。

【決算特別委員】

◎ 藤浪 勝三
○ 井上 源次
 岡林 憲二
 雪本 清浩
 池田 啓子
 稲田 悦治
 〆野 久寿喜
 中塚 茂春
 石田 亀太郎
 山田 幸夫
 平松 忠雄
 今口 千代子
 村野 精