ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 岸和田市議会 > 平成27年第1回定例会総括質問・一般質問録画放映

本文

平成27年第1回定例会総括質問・一般質問録画放映

更新日:2015年5月1日掲載 印刷ページ表示

平成27年第1回定例会総括質問(発言順に掲載)  

 平成27年第1回定例会一般質問(発言順に掲載)

 澤 榮一 議員(公明党)

  1. 市長の施政方針について
    (1)岸和田市版総合戦略策定について
    (2)子育て支援策について
    (3)交通インフラについて
    (4)認知症予防について
    (5)学校施設の非構造部材の耐震化について
    (6)行財政新改革プランについて

村野 精 議員(改革クラブ)

  1. 施政方針について
    (1)行財政改革について
      (1)財政推計と人口減少について
      (2)「無駄のない行政サービス」について
    (2)自然災害に対する危機管理について
    (3)産業振興について
    (4)都市計画について
      (1)市街化調整区域の見直しについて
      (2)泉州山手線と泉州高速鉄道の南進について
    (5)教育環境について
    (6)高齢者の生きがい対策について

西田 武史 議員(無所属クラブ)

  1. 平成27年度施政方針について
    (1)子ども達の「知育・体育・道徳教育」について
    (2)スポーツ振興・観光振興・国際交流について
    (3)ふるさと寄附について
    (4)ネーミングライツについて
    (5)公共施設等総合管理計画について

岡林 憲二 議員(青和クラブ)

  1. 地方創生について
  2. 中学校給食について
  3. 市民病院での分娩について

井上 源次 議員(自民党)

  1. 地域防災計画について
    (1)防災福祉コミュニティについて
    (2)避難所の整備について
    (3)備蓄の方針について
  2. 子ども・子育て支援制度について
    (1)新制度の推進について

河合 馨 議員(市民クラブ)

  1. 「Leading City岸和田」の実現について
    (1)地域の人口のあり方と地域の経済分析について
    (2)地域を担う子どもたちの育成について
    (3)高齢者世帯に対する防火・防犯対策について
    (4)中核市の指定に向けた取り組みについて
    (5)公共施設等総合管理計画(市庁舎建替え)について

小川 和夫 議員(日本共産党)

  1. 行財政運営と見通しについて
  2. 人口動態と子育て支援策について
  3. 調和のとれたまちづくりと公共交通の充実について

 雪本 清浩 議員(新生クラブ)

  1. 施政方針について
    (1)子育てについて
    (2)住環境について
    (3)行財政改革について

 京西 且哲 議員

  1. 公有財産の売却について
    (1)売却までの手続きについて

 鳥居 宏次 議員

  1. 人口減少社会に対応する政策について
    (1)未婚率の減少への取り組みについて
    (2)大学の誘致や小・中一貫校による教育の向上について
    (3)容積率・市街化調整区域の変更による活性化について
    (4)自主財源の確保につながる住宅開発について