ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 協働のまちづくり > 事業者バンク登録事業者 (株)野村製作所

本文

事業者バンク登録事業者 (株)野村製作所

更新日:2011年4月1日掲載 印刷ページ表示

 

(株)野村製作所

フリガナ カブシキガイシャ ノムラセイサクショ
事業者の名称 (株)野村製作所
代表者の名称 森 恭男
事業者のホームページ http://www.nomurass.co.jp/
所在地 岸和田市磯上町3丁目25番1号
設立年月日 平成13年1月(旧・野村製作所は大正2年創業)
業種・職種 工作機械関連・環境機器関連・電子部品加工関連・工作用機器関連機械製造販売、電動綿くり機『くりくり-ワン』の製作
社会貢献等に関する企業理念 当社では岸和田市への移転(平成13年)後、モノづくりを通じて地元岸和田市をはじめとする地域活性化に取り組んでいる。地元の若者を採用し、地元企業との取引を増大させ、地元イベントに積極的に参加している。
これまでの活動実績
  • 小学生の工場見学受入れ。中学生・ポリテクカレッジ・大阪府立大学等でのモノづくりに関する講演
  • 岸和田市民カレッジへの参加や工場見学・講演の受け入れ
  • 木綿物語プロジェクトへの参加
  • 電動綿くり機『くりくり-ワン』による綿くり作業の支援
マッチングの内容
  • 市民講座等への講師の派遣
  • 人材の育成(社会見学、インターンシップ生等の受入れ)
特記事項
  • 市民講座等への講師の派遣(講演内容は以下のとおり)
  • モノづくり
  • 新人教育
  • 工作機械
  • 機械加工
  • モノづくりのおもしろさ
  • 社会見学の受入れ
  • 親と子どもの工場見学
  • 近隣の人たちの工場見学

※できれば2、3ヶ月前に連絡いただきたい。


岸和田市市民活動サポートセンターのバナー

5.地区市民協議会
7.人材バンク制度
9.岸和田市民フェスティバル