本文
保育施設利用申込関係書類
更新日:2025年9月1日掲載
印刷ページ表示
令和8年度 入所案内(令和7年9月1日発行)
入所案内(令和8年度版) [PDFファイル/2.3MB](新しいウインドウで開きます)
利用申込書の配布は以下のいずれかで行っています。
- 子育て施設課窓口
- 市内各保育施設(クリックで保育施設一覧へ)
- 東岸和田市民センター(新しいウインドウで開きます)
- 山直市民センター(新しいウインドウで開きます)
- 春木市民センター(新しいウインドウで開きます)
- 各市民センター、サービスセンター、支所地図(新しいウインドウで開きます)
保育施設関係書類
新規申込みの方
- 希望保育施設届出書 [PDFファイル/152KB]
- 就労証明書 [PDFファイル/253KB]
- 就労証明書 [Excelファイル/65KB]
- 要件証明書 [PDFファイル/153KB]
- 保育施設利用証明書(一時預かり) [PDFファイル/55KB]
- 育児休業からの復帰に関する誓約書(令和7年度用) [PDFファイル/51KB]
- 育児休業からの復帰に関する誓約書(令和8年度用) [PDFファイル/100KB]
- 育児休業期間変更証明書 [PDFファイル/61KB]
- 育児休業に関する誓約書の取下届 [PDFファイル/55KB]
- 復職証明書 [PDFファイル/90KB]
- 出生前の保育施設入所申込に関する誓約書 [PDFファイル/82KB]
- 診断書(保育施設申込用) [PDFファイル/159KB]
- 申立書 [PDFファイル/55KB]
- 取下届出書 [PDFファイル/45KB] (保育施設申込みの取下げ手続きはオンラインでも可能です)
新規申込みのお手続きについて、詳しくは岸和田市保育施設のお申し込みについてをご確認ください。
ホームページで配布していない書類
- 施設型給付費・地域型保育給付費支給認定申請書 兼 保育施設利用申込書(兼保育台帳)
子育て施設課・各保育施設・各市民センター、山滝支所にて配布しています。
※保育施設申込みに必要な書類は配布されている申込書(兼保育台帳)に挟み込みを行っていますので、各配布場所にて一式揃った状態で受け取ってください。
保育施設利用中の方
支給認定(内容)変更申請
- 保育事由、保育必要量、有効期間等の変更
- 住所、子どもの氏名、保護者の氏名の変更
- 再交付申請(紛失・汚損等)
※支給認定証の内容を変更する場合は、交付済みの支給認定証と差し替えを行います。
古い内容の支給認定証を申請書と合わせて、各保育施設もしくは子育て施設課にご提出ください。紛失された場合は、再交付申請欄にご記入ください。
その他保育施設利用に関係する書類
- 就労証明書 [PDFファイル/253KB]
- 就労証明書 [Excelファイル/78KB]
- 要件証明書 [PDFファイル/153KB]
- 育児休業期間変更証明書 [PDFファイル/61KB]
- 復職証明書 [PDFファイル/90KB]
- 保育時間届出書 [PDFファイル/106KB]
- 育児休業証明書(育児休業に伴う継続入所希望届) [PDFファイル/85KB]
- 岸和田市利用者負担額減免申請書 [PDFファイル/83KB]
- 診断書(15日以上欠席した証明書 )[PDFファイル/70KB]
- 通園(入所)証明書 [PDFファイル/78KB]
- 意見書(感染症) [PDFファイル/45KB]
- インフルエンザによる出席停止報告書 [PDFファイル/285KB]
- 新型コロナウィルス感染症療養報告書 [PDFファイル/258KB]
- 退所(園)届出書 [PDFファイル/65KB]
申込書等記入例
施設型給付費・地域型給付費支給認定申請書 兼 保育施設利用申込書(兼保育台帳)
- 保育施設利用申込書 表面記入例 [PDFファイル/240KB]
- 保育施設利用申込書 裏面記入例 [PDFファイル/442KB]
- 申請にあたっての同意・誓約事項記入例 [PDFファイル/237KB]
- 乳幼児発達アンケート記入例 [PDFファイル/184KB]
希望保育施設届出書
就労証明書
操作方法
ファイルをダウンロードする場合
PDFファイルのリンクを右クリック→対象をファイルに保存→保存場所を選択し、保存ボタンをクリックしてください。
印刷する場合
PDFファイルのリンクを左クリック→PDFファイルを表示させた後、ブラウザ上部のメニューバー"ファイル"→"印刷"から印刷してください。
(※上記はwindowsでの操作方法です。)