ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 魅力創造部 > 産業政策課 > 「がんばる岸和田」企業経営支援補助金のご申請をお考えの方はこちら

本文

「がんばる岸和田」企業経営支援補助金のご申請をお考えの方はこちら

更新日:2025年5月7日掲載 印刷ページ表示

【ご注意ください】
当補助金は、必ず事業着手前に申請する必要があります。
事業着手後に申請した場合、補助の対象にはなりませんのでご注意ください。

なお、ここでいう事業着手とは、申込・発注・契約・支払いなど事業で一番初めに実施する行為をいいます(見積書をもらうことは事業着手に含みません)。

 

補助金の申請期限 
原則 令和8年1月30日(金曜日)必着
※例外がございますので詳細は各個別ページをご確認下さい。

 

なお補助金申請から補助金交付までの流れは、以下のフロー図のとおりです。
補助金の交付は、事業の完了後にすべての手続きが完結した後となります。

補助金申請から補助金交付までの流れ

「がんばる岸和田」企業経営支援補助金は、以下の6区分です。
各補助金の詳細については以下のページからご確認下さい。
※各ページから申請書類等をダウンロード
いただけます。

補助対象経費一覧

区分

補助対象経費 

補助上限
(補助率)

販路拡大
詳細はこちらをクリック

  • 国内展示会等参加費用
  • 海外展示会等参加費用
  • 動画制作費用
  • 産業財産権取得費用(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)
  • 新商品開発に関する資料購入費及び試験・検査費用
20万円
(補助率1/2)

創業・起業
詳細はこちらをクリック

  • 開業時広告宣伝費用(月額利用料を含む。)
  • 法人設立に要する費用(本市を本店所在地とする場合に限る。)
  • 産業財産権取得費用(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)
  • 新商品開発に関する資料購入費及び試験・検査費
10万円
(補助率1/2)

人材育成
詳細はこちらをクリック

  • 研修受講費用
  • 技能講習等受講費用
  • 研修開催費用
  • 技能検定に係る受検費用

10万円
(補助率1/2)

デジタル化促進
詳細はこちらをクリック

  • パッケージソフトウェア・クラウド製品・ライセンス製品(以下、既製市販品という)の購入・利用費等
  • ソフトウェア等の委託開発費等
  • 既製市販品の導入及び運用に付随する費用
  • 既製市販品や委託開発品を稼働するために必要なハードウェア
  • 購入・利用費用(月額利用料を含む)
30万円
(補助率1/2)

省エネ診断・支援
詳細はこちらをクリック​

  • 一般財団法人省エネルギーセンターが実施する省エネ最適化診断費用
  • 省エネお助け隊が実施する省エネ診断費用
  • 一般社団法人環境共創イニシアチブの登録診断機関が実施する省エネ診断費用
  • 省エネお助け隊が実施する省エネ伴走支援費用
  • その他市長が認める省エネ診断・支援費用
5万円
(補助率10/10)

省エネ設備導入
詳細はこちらをクリック​

  • 設備等の購入費(月額利用料を含む)
  • 機器等の設計費
  • 機器や設備等の設置やその他省エネ対策に必要な工事費
  • 太陽光発電設備等の購入費、設計費、設置工事費

50万円
(補助率1/2)

​※補助対象経費については、別途審査がございます。