本文
予算特別委員
委員長 | 鳥居 宏次 |
---|---|
副委員長 | 田中 市子 |
委員 | 倉田 賢一郎 |
堂本 啓祐 | |
殿本 マリ子 | |
西田 武史 | |
桑原 佳一 | |
岩崎 雅秋 | |
河合 馨 | |
雪本 清浩 | |
今口 千代子 |
本市においては財政が硬直化し、依然として厳しい財政状況が続くなか、子育て世代への支援拡充や、市民の健康を守るための予防対策の取り組みについては評価されている。
しかし、市立幼稚園及び保育所の再編計画については、市域全体を見据えた計画を示さないまま、個別計画を策定することには問題があるとの理由から、当該予算を減じ、関係条例の一部を削除する修正案が提出された。
採決の結果、市立幼稚園、保育所の再編に関わる予算と条例については賛成多数をもって原案を修正し、その他の議案については満場一致を持って原案を可とすることに決定した。
本会議や委員会の会議録を下記のリンクからご覧いただけます。また、録画中継も下記リンクからご覧いただけます。
結果 同意
結果 可決
結果 可決
結果 同意
(議長は表決しません)
議席番号 |
議員名 |
会派名 |
議案第17号 |
議案第22号 |
議案第35号 |
議案第45号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
倉田 |
大阪維新の会 |
賛成 |
反対 |
反対 |
賛成 |
2 |
田中 |
日本共産党 |
反対 |
賛成 |
賛成 |
反対 |
3 |
堂本 |
大阪維新の会 |
賛成 |
反対 |
反対 |
賛成 |
4 |
殿本 |
誠和クラブ |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
5 |
反甫 |
きしわだ未来 |
賛成 |
反対 |
反対 |
賛成 |
6 |
宇野 |
大阪維新の会 |
賛成 |
反対 |
反対 |
賛成 |
7 |
烏野 |
きしわだ未来 |
賛成 |
反対 |
反対 |
賛成 |
8 |
南 |
公明党 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
9 |
井舎 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
10 |
友永 |
公明党 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
11 |
西田 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
12 |
桑原 |
公明党 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
13 |
岩崎 |
公明党 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
14 |
河合 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
15 |
米田 |
公明党 |
議長 |
|||
16 |
京西 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
17 |
松本 |
公明党 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
18 |
岡林 |
誠和クラブ |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
19 |
雪本 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
20 |
鳥居 |
誠和クラブ |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
21 |
稲田 |
次世代政策会議 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
賛成 |
22 |
中井 |
日本共産党 |
反対 |
賛成 |
賛成 |
反対 |
23 |
岸田 |
日本共産党 |
反対 |
賛成 |
賛成 |
反対 |
24 |
今口 |
日本共産党 |
反対 |
賛成 |
賛成 |
反対 |
議案番号 |
件名・内容 |
---|---|
議案第1号 議案第2号 |
専決処分の承認を求めるについて(指定管理者の指定について(岸和田市営自転車等駐車場)) |
議案第4号 |
令和元年度岸和田市一般会計補正予算 |
議案第12号~議案第14号 |
工事請負契約の締結について |
議案第19号 |
岸和田市健全な財政運営に関する条例の制定について |
議案第26号 |
岸和田市手数料条例の一部改正について |
議案第28号 |
岸和田市立総合通園センター条例の一部改正について |
議案第30号 |
岸和田市立消費生活センター条例の一部改正について |
議案第31号 |
岸和田市営住宅条例の一部改正について |
議案第36号 |
令和2年度岸和田市国民健康保険事業特別会計予算 |
議案第37号 |
令和2年度岸和田市自転車競技事業特別会計予算 |
議案第39号 |
令和2年度岸和田市後期高齢者医療特別会計予算 |
議案第40号 |
令和2年度岸和田市介護保険事業特別会計予算 |
議案第42号 | 令和2年度岸和田市上水道事業会計予算 |
議案第43号 | 令和2年度岸和田市下水道事業会計予算 |
議案第44号 | 令和2年度岸和田市病院事業会計予算 |