ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 岸和田市議会 > 令和7年第2回定例会 議決結果・議員の賛否

本文

令和7年第2回定例会 議決結果・議員の賛否

更新日:2025年7月4日掲載 印刷ページ表示

過去の議決結果はこちら→議決結果・議員の賛否(一覧)へのリンク
議案書はこちら→議案書へのリンク

令和7年第2回定例会議決結果

賛否が分かれた議案

議案番号 件名 議決結果 議決年月日
議案第45号 岸和田市立幼保連携型認定こども園条例の一部改正について 可決 令和7年7月4日
議案第59号 監査委員選任につき同意を求めるについて 同意
市議案第4号 選択的夫婦別姓制度の法制化に関する議論を求める意見書 可決
市議案第6号 緊急避妊薬を全面的に薬局販売(スイッチOTC化)し、必要とする全ての人のアクセスを保障するよう求める意見書 可決

議員の賛否一覧

(注意)議長は表決しません

議席 議員 会派名 議案第45号 議案第59号 市議案第4号 市議案第6号
1 小西 拓槙 きしわだ未来 賛成 賛成 反対 賛成
2 永野 紗代 無所属クラブ 賛成 賛成 賛成 賛成
3 藤原 豊和 大阪維新の会 賛成 賛成 賛成 賛成
4 中岡 佐織 大阪維新の会 賛成 賛成 賛成 賛成
5 高比良 正明 にじの会 賛成 反対 賛成 賛成
6 河合 達雄 にじの会 賛成 賛成 賛成 賛成
7 海老原 友子 日本共産党 反対 賛成 賛成 賛成
8 昼馬 光一 無所属フォーラム 賛成 賛成 反対 反対
9 田中 市子 日本共産党 反対 賛成 賛成 賛成
10 殿本 マリ子 にじの会 賛成 賛成 賛成 賛成
11 反甫 旭 きしわだ未来 賛成 賛成 賛成 賛成
12 宇野 真悟 無所属フォーラム 賛成 賛成 反対 反対
13 烏野 隆生 きしわだ未来 議長のため表決せず
14 南 加代子 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
15 井舎 英生 無所属フォーラム 欠席
16 友永 修 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
17 西田 武史 次世代政策会議 賛成 賛成 賛成 反対
18 桑原 佳一 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
19 岩崎 雅秋 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
20 米田 貴志 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
21 京西 且哲 次世代政策会議 賛成 賛成 賛成 反対
22 松本 妙子 公明党 賛成 賛成 賛成 賛成
23 中井 良介 日本共産党 反対 賛成 賛成 賛成
24 岸田 厚 日本共産党 反対 賛成 賛成 賛成

全会一致で可決した議案

議案番号 件名 議決年月日
議案第40号 岸和田市長の政治倫理に関する条例の制定について 令和7年7月4日
議案第41号 岸和田市附属機関条例及び特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
議案第42号 岸和田市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例等の一部改正について
議案第43号 職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について
議案第44号 岸和田市市税条例の一部改正について
議案第46号 岸和田市営葬儀条例の一部改正について
議案第47号 岸和田市墓苑条例の一部改正について
議案第48号 岸和田市廃棄物の減量化及び適正処理に関する条例の一部改正について
議案第49号 岸和田丘陵地区地区計画の区域内における建築物等及び緑化率の制限に関する条例の一部改正について
議案第50号 岸和田市都市公園条例の一部改正について
議案第51号 岸和田市水防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部改正について
議案第52号 令和7年度岸和田市一般会計補正予算(第1号)
議案第53号 令和7年度岸和田市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
議案第54号 令和7年度岸和田市下水道事業会計補正予算(第1号)
議案第55号 訴えの提起について
議案第56号 財産取得について
​(GIGAスクール構想に伴う岸和田市立小中学校学習者用タブレットPC端末(共同調達分))
議案第57号 財産取得について
​(災害対応特殊救急自動車)
議案第58号 町の区域の変更及び町の新設について
市議案第5号 再審法改正に向けた速やかな議論を求める意見書
市議案第7号 片目失明及び片耳難聴を障がい認定するよう求める意見書