本文
声の広報きしわだ965号[令和7年(2025年)11月号] [mp3/2.22MB]
令和6年度決算 市の財政状況をお知らせします
【お知らせ】
第48回岸和田市総合防災訓練
防災福祉コミュニティ協議会が総合訓練を実施します
プレミアム付デジタル商品券を販売
自転車用ヘルメット購入支援事業「家族でかぶってまもる! 新年ヘルメット応援団」
外国語版ごみの出し方・分け方パンフレットを作りました
自転車・原動機付自転車等の放置は、危険で迷惑です!
「岸和田市避難行動要支援者支援制度」にご登録を
特殊詐欺対策機器を高齢者に無料で貸し出します
マイナンバーカードのお知らせ
道路上に物件や工作物を設置するときは許可が必要です
会議などを公開します
11月9日~15日秋の全国火災予防運動
11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン期間
11月は大阪府産業廃棄物不適正処理防止推進強化月間
11月は「こころの再生」府民運動推進月間
ヘイトスピーチゆるさへん!
12月4日~10日は人権週間
事件・事故の被害者相談窓口
「大阪府最低賃金」の改正
五風荘の臨時休業
民泊は府知事の許認可や届け出が必要です
南海岸和田駅中央口エレベーター利用停止のお知らせ
【保険・年金】
柔道整復、はり、きゅう、あん摩、マッサージは適切に受療しましょう
国民年金のお知らせ
【税金】
償却資産は申告が必要です
岸和田税務署からのお知らせ
【健康・福祉】
11月10日~16日はアルコール関連問題啓発週間
11月11日は「介護の日」
家族介護慰労金を支給します
【募集】
納税通知書等送付用封筒への広告掲載企業等を募集
市民病院正職員を募集
小学校給食栄養士を募集(会計年度任用職員)
幼稚園、小・中学校の令和7・8年度講師登録者を募集
チビッコホーム(放課後児童クラブ)支援員募集(会計年度任用職員)
きしわだファミリー・サポート・センター会員募集
自衛官等募集
【子育て】
令和8年度チビッコホーム(放課後児童クラブ)利用申請を受け付け
入学準備金・奨学金を貸し付け
児童扶養手当の振り込み
【トピックス】
親子で楽しむ花育講座
アロマ香る宝石石鹸を作ろう
あかちゃんサロン DE クリスマス
クリスマス工作「シャドーボックスをつくろう」
松竹梅の寄せ植え講習会
お正月のための白みそづくり
サンタから歌の贈り物
大沢山荘「冬のクラフト教室」
ゴスペルコンサート
関西CMソングの女王がやってくる!
年始め紅白音合戦 出演者募集
新条地区公民館の短期講座
自然資料館のイベント
12月6日(土曜日)開催 第4回竹まつり
牛滝山もみじまつり
葛城山ファミリー登山
あんぜんヒーローキラリ止まれフェスタ
第79回岸和田市民駅伝競走大会
わわわっ!岸和田
【趣味・教養】
市立公民館活動団体体験WEEKほか
【子育て】
民間園であそび教室
幼稚園フェスタ 市立幼稚園で遊びましょう
子育てハッピーアドバイスほか
【資格・技能・ビジネス】
創業セミナーほか
【芸術・文化】
第38回マドカ合唱祭 参加団体を募集
自泉会館のコンサート
【スポーツ】
総合体育館のスポーツ教室
ボッチャ・モルック体験会
【暮らし】
障害者向けスマートフォン教室
リユース品の無償譲渡会ほか
【健康・福祉】
いのちと暮らしの相談会ほか
【市立公民館の講座・イベント】
居場所キッチン「地域に根ざしたサポートとキッチンカーで美味さを届けるお話」
家庭教育学級合同学習会(公開講座)「腸活」
見て、笑って、やってみよう! 家族で楽しむ大道芸 ショー&体験会
居場所キッチン「岸和田市を元気に!竹あかり、パンダ、古民家食堂からカフェまで」
K-SWEETS
なぜ人は「陰謀論」を信じてしまうのか
疲れた心身を整えるための東洋医学
障害者の体験講座「フルーツタルトをつくってみよう」
学び舎ネットワーク「もっさんのMagic Show」
STORY 女性学級公開講座「メモやノートをとってもわかりやすく書くための講座」
真のリーダーは歴史に学べ
子育て支援センターの催し
図書館おはなし会
こども家庭すこやかセンター
育児・教育相談
きしわだファミリー・サポート・センター