10月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/15.46MB]
2025年10月号ウェブブックはこちらから
第1面
今号の表紙
本市出身の田中駿汰選手(プロサッカークラブ セレッソ大阪所属)

人口・世帯数(9月1日現在)
男 |
88,886人(2人増加)
|
女 |
96,966人(12人増加)
|
人口総数 |
185,852人(14人増加)
|
世帯数 |
91,217世帯(118世帯増加)
|
面積 |
72.72平方キロメートル |
第1面PDF版 [PDFファイル/2.61MB]
市政情報(お知らせ)
- 祭礼時のごみ収集
- 市内路線バス1日無料デー
- 自動運転車両の試乗体験
- 国勢調査の回答はお済みですか
- 奨学金返還金額の一部を助成
- 会議などを公開します
- 市関連施設 休館等のお知らせ
- 港湾美化清掃にご参加ください
- なくそう部落差別!
第2面PDF版 [PDFファイル/2.91MB]
市政情報(お知らせ)
- 11月4日(火曜日)に住居表示を実施
- マイナンバーカード手続き 休日開庁のお知らせ
- コンビニ交付を一時停止
- プレミアム付デジタル商品券を販売
- 農業用資材価格高騰支援事業 きしわだ農業経営支援クーポン券
- 都市計画案の縦覧
- (仮称)忠岡地域エネルギーセンター等整備・運営事業環境影響評価方法書(写し)の縦覧
- 「令和7年度岸和田市教育委員会の点検・評価報告書」を公表
- 市有地の売却情報
- 市民意識調査にご協力を
- ごみの適正処理にご協力を
第3面PDF版 [PDFファイル/3.37MB]
市政情報(募集)
- 産業高校 実習助手を募集
- 幼稚園、小・中学校の令和7・8年度講師登録者を募集
- 市民病院正職員を募集
- 市民委員を募集
- 墓苑の使用者を再募集
何歳からでも大丈夫‼ 市立保育所などで会計年度任用職員(アルバイト)を募集
第4面PDF版 [PDFファイル/4.87MB]
市政情報(募集)
- 市営住宅入居者を募集
- 市立幼稚園「昼食用デリバリー弁当」事業者を募集
- 自転車用ヘルメット購入費支援事業協力店を募集
市政情報(保険・年金)
- 国民年金のお知らせ
- 資格確認書または資格情報のお知らせを送付します
- 後期高齢者医療保険料、介護保険料の納付書を送付しました
令和8年 岸和田市成人式 はたちのつどい
ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)
第5面PDF版 [PDFファイル/2.6MB]
市政情報(健康・福祉)
- 成年後見制度利用支援助成を10月から拡充します
- ジェネリック医薬品(後発医薬品)を利用してみませんか
- 重度障害者医療証を更新
- 原爆被害者見舞金の申請
- 高齢者(65歳以上)の定期予防接種
- おでかけ「女性のためのコミュニティスペース」
- 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」
市政情報(子育て)
- 小学校就学奨励費(入学準備金)の入学前支給のお知らせ
- 就学時健康診断のお知らせ
- 児童手当の振り込み
第6面PDF版 [PDFファイル/1.52MB]
10月 子育てカレンダー
- 岸和田地域子育て支援センター
- 子育て支援センターさくらだい
- おはなし会
- 離乳食講習会
- こども家庭すこやかセンター(子ども家庭課)
- 育児・教育相談
- きしわだファミリー・サポート・センター(子育て支援課)
第7面PDF版 [PDFファイル/1.06MB]
特集 みんなでつくるスポーツのまち 岸和田
- アスリートインタビュー
- 本市で行われたイベントや試合
- きんでんトリニティーブリッツ大阪×岸和田市の取り組み
- シュライカー大阪市民優待デー
- 岸和田市×スポーツのこれから
第8-9面PDF版 [PDFファイル/21.77MB]
イベント情報(子育て)
- まちづくり実践プロジェクト事業『ホンネで生きるわたしの居場所』
- 祝日おたのしみ会
- 科学実験教室
- 映画「さとにきたらええやん」上映会&プレーパークin岸和田
- 前向き子育てプログラム(トリプルP)セミナー
イベント情報(趣味・教養)
- 第11回ワダイノLIVE@Kishiwada
- 地区館講座「秋の寄せ植え講習会」
- 学習グループ「みち」共催講座「神於山と信長」
- だんじり会館ワークショップ
- 蜻蛉池公園 花のボランティア養成講座 受講生募集
- チラシ作成講座
第10面PDF版 [PDFファイル/4.8MB]
イベント情報(趣味・教養)
- 箕土路青少年会館の講座
- 旭地区公民館 体験Week
- 令和8年度 男女共同参画センター グループ・団体登録説明会
- 摩湯山古墳 清掃活動と説明会
- 旭地区公民館 わくわく!ミニフェスタ 展示の部
- 朝陽まつり 2025
- 葉牡丹を使った寄せ植え講習会
公民館まつり
公民館・青少年会館活動団体 登録説明会
なるほど! 人権セミナー 社会におけるこどもの人権
第11面PDF版 [PDFファイル/1.6MB]
イベント情報(健康・福祉)
- 認知症の人を支える家族のつどい
- 切らずに治す、乳がんの最新治療
- 元気なシニア大募集! 健康・生きがい就労トライアル説明会
- 食生活改善推進員養成講座
- 「本気のラジオ体操」があなたを変える‼(全2回)
- 世界糖尿病デーイベント
- 転ばぬ先のケア フレイル・サルコペニアと関節痛の対策
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
- 女性のための起業応援講座 先輩のリアルストーリーを聞こう
- 市民公開講座「パソコン講座」 (1)ワード中級 (2)エクセル中級
第12面PDF版 [PDFファイル/3.11MB]
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
イベント情報(暮らし)
- ええやん!大阪商店街 デジタルスタンプラリー
- 三田☆カフェを始めました
- 景観展 2025
- 行政書士無料相談会
- こどもの笑顔溢れる街づくり(10月まちネット)
- 一緒に学びませんか? 遺言書の書き方と人生会議について
- 第9回 空家管理活用セミナー
- 岸和田まちクエスト
- 市民病院フェスタ
- インターネット広告の仕組みと罠 正しく知ろう!広告のミカタ
- きしわだ消防フェア2025
- 犬の飼い方教室
スマートフォン教室
第13面PDF版 [PDFファイル/1.29MB]
イベント情報(芸術・文化)
- 自泉クリスマス会 手作りワークショップ 出店者募集
- 第80回自泉フレッシュコンサート
- 2025自泉会館 Autumn 秋 concert(市民活動初動支援事業)
- 第76回 市展受賞作品展
イベント情報(スポーツ)
- 市民スポーツ大会
- 第45回市民スポーツカーニバル
- CYCLE MODE 岸和田 FAN MEETING
- 第33回KIX泉州国際マラソン大会 りんくう公園内特設周回コース
イベント情報(自然・環境)
みんなで歌を楽しもう♪ マドカホール 歌のイベント
- 岸和田市少年少女合唱団と一緒に歌おう
- ハーモニーで彩る文化の日 女声コーラスアンサンブル
- 合唱やろうぜin Kishiwada 松尾卓郎のコーラスワークショップ
総合体育館のスポーツ教室
- 市内公園・運動広場教室(一般対象)
- 総合体育館(西之内町)の各教室
第14面PDF版 [PDFファイル/753KB]
献血
検査
10月の納税・納付
人権標語入選作
編集後記
ほっこり写真
10・11月の相談
第15面PDF版 [PDFファイル/1.05MB]
魚庭の海まつり
図書館 秋のイベント
- 第27回 図書館まつり「としょかんとあそぼう‼」(申し込み不要)
- 図書館友の会のイベント
- 本とつながる、人とつながる、まちとつながる 岸和田ブックフェスタ2025秋
市立公民館 秋のイベント
- (1)まちづくり実践プロジェクト きしわだおばけやしき2025
- (2)居場所キッチン「ノーマライゼーションを実現するカフェ」
- (3)見学型料理講座 実りの秋を食べちゃおう!秋のシェフクッキング
- (4)冬の薬膳おはぎづくり
- (5)佐藤初女さんのおむすび伝承 素朴だけれど心にしみるおむすび講座
- (6)映画上映会「1640日の家族」
第16面PDF版 [PDFファイル/1.17MB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)