本文
省エネルギーや再生可能エネルギーなどに関する住宅の改修や設備導入に対する個人向けの各種支援制度については、以下をご参照ください。
なお、本ページは、大阪府や国等で実施されているすべての支援制度を網羅しているものではございませんのでご注意ください。
太陽光発電設備と定置用リチウムイオン蓄電池、太陽光発電設備とHEMS、燃料電池コージェネレーション機器のいずれかを設置された場合に補助金を交付するものです。
本事業は、個人の住宅だけでなく、町会や自治会の集会施設も対象となります。
対象要件や申請手続きなど、詳細については、下記のページをご確認ください。
住宅省エネ2025キャンペーンとは、国土交通省、経済産業省及び環境省が実施する新築とリフォーム(開口部の改修、給湯器の設置、エアコンの設置など)を対象にした4つの補助事業のことです。
一部の新築住宅を除き、子育て世帯に限らずすべての世帯が対象になります。
対象要件や申請手続きなど、詳細については、下記の特設ホームページをご確認ください。
お問い合わせは、下記のページからよくある質問をご確認ください。
住宅省エネ2025キャンペーン補助事業合同お問い合わせ窓口のページ
また、お電話でのお問い合わせは下記へお願いします。
ナビダイヤル 0570-022-004
(IP電話等の場合 03-6629-1601)
大阪府・大阪市が共同で設置する「おおさかスマートエネルギーセンター」において、太陽光発電設備や蓄電池の共同購入支援事業を実施しています。
事業の内容や参加登録など、詳細については、下記の大阪府ホームページ及び特設ホームページをご確認ください。