本文
環境保全課
ページID:E000029
新着情報
- 2025年4月22日掲載【大阪府からのお知らせ】中小事業者の対策計画書に基づく省エネ・再エネ設備の導入支援補助金
- 2025年4月16日掲載令和6年度第2回岸和田市環境審議会を開催しました
- 2025年3月27日掲載ヤマザクラとコブシが咲き始めました
- 2025年3月19日掲載クビアカツヤカミキリ(特定外来生物)の被害にご注意を
- 2025年3月3日掲載【受付終了】令和6年度 地球温暖化対策設備導入補助事業の申請受付を終了しました
環境保全課からのお知らせ
- 2025年4月1日掲載飲用井戸等について
- 2025年4月1日掲載専用水道
- 2025年4月1日掲載簡易専用水道の衛生管理
- 2025年4月1日掲載貯水槽水道における停電断水時の対応
- 2025年3月19日掲載クビアカツヤカミキリ(特定外来生物)の被害にご注意を
- 2024年12月1日掲載省エネ=がまん?
- 2024年7月29日掲載ダイオキシン類対策特別措置法に基づく設置者による測定結果の公表について
- 2024年7月25日掲載今、地球がピンチって知ってる?!
- 2024年7月12日掲載岸和田市は、2050年二酸化炭素排出量実質ゼロをめざします
- 2024年3月28日掲載伊藤忠プランテック株式会社と公民連携協定を締結しました
- 2024年2月16日掲載住友三井オートサービス株式会社と公民連携協定を締結しました
- 2014年10月3日掲載大阪府からの微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起について
- 2012年9月4日掲載騒音振動の状況
市民の皆様へ
- 2025年3月3日掲載【受付終了】令和6年度 地球温暖化対策設備導入補助事業の申請受付を終了しました
- 2024年8月23日掲載【大阪府からのお知らせ】おおさかecoでんきについて
- 2024年7月9日掲載大阪府地球温暖化防止活動推進員を募集しています
- 2023年10月25日掲載浄化槽について
- 2022年7月8日掲載ヒアリ(火蟻)、アカカミアリに関するお知らせ
- 2018年7月19日掲載岸和田市におけるアリの調査について
- 2016年5月2日掲載光化学スモッグにご注意ください
事業者の皆様へ
- 2025年4月22日掲載【大阪府からのお知らせ】中小事業者の対策計画書に基づく省エネ・再エネ設備の導入支援補助金
- 2025年4月1日掲載化学物質対策に関する届出について
- 2024年5月27日掲載土壌汚染対策について
- 2023年7月6日掲載建築物の解体などの作業に係るアスベスト飛散防止規制について
- 2022年4月1日掲載事業所の規制や届出に関する様式について
- 2020年4月1日掲載特定建設作業の届出について
- 2019年2月1日掲載汚染土壌処理業の許可の申請について
- 2012年4月1日掲載事業者の法律・条例に基づく届出について
- 2009年3月3日掲載悪臭の防止について
市民の環境活動
- 2022年11月18日掲載春木川・轟川をよくする市民の会
意見聴取
市の計画
- 2024年3月26日掲載岸和田市地球温暖化対策実行計画の策定について
- 2016年8月15日掲載岸和田市環境計画
- 2014年8月22日掲載岸和田市生物多様性地域戦略2014
神於山について
- 2025年3月27日掲載ヤマザクラとコブシが咲き始めました
- 2025年1月28日掲載里山ボランティア育成入門講座を開催しました
- 2025年1月16日掲載神於山の歴史
- 2024年11月13日掲載神於山へのアクセス
- 2022年11月21日掲載神於山保全活用推進協議会
- 2022年11月2日掲載大阪府のアドプトフォレスト制度
- 2022年11月2日掲載神於山自然再生活動指針
- 2022年11月2日掲載神於山地区生活環境保全林自然再生事業実施計画書
環境白書
- 2024年3月25日掲載岸和田市環境白書
岸和田市環境審議会
- 2025年4月16日掲載令和6年度第2回岸和田市環境審議会を開催しました
- 2024年10月8日掲載岸和田市環境審議会
- 2024年10月8日掲載令和6年度第1回岸和田市環境審議会を開催しました
岸和田市環境影響評価専門委員会
- 2025年3月4日掲載岸和田市環境影響評価専門委員会とは
- 2025年2月17日掲載令和6年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会を開催しました
- 2024年3月8日掲載令和5年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会を開催しました
- 2022年6月3日掲載令和4年度第1回岸和田市環境影響評価専門委員会
事務事業評価の結果の公表
- 2024年6月10日掲載事務事業評価の結果について(令和5年度実施事業)
- 2023年6月5日掲載事務事業評価の結果について(令和4年度実施事業)
案内地図
- 2022年8月31日掲載環境事務所案内地図はこちら