本文
新しいまちづくり(まちづくり)
ページID:C000064
おすすめ
- 2022年8月3日掲載岸和田市丘陵地区の住宅地区について
- 2020年3月13日掲載ゆめみヶ丘岸和田のまちづくりとは
- 2016年4月7日掲載ゆめみヶ丘 岸和田 ロゴマークの使用について
- 2015年3月13日掲載『岸和田藩「食の宴」2015』にて丘陵地区の発信を行いました!
- 2014年2月28日掲載丘陵地区のまちづくりへの応援企業様
- 2012年1月25日掲載株式会社北海製作所様よりソーラー発電LED街路灯を寄贈していただきました
- 2011年6月30日掲載丘陵地区の環境について
お知らせ
- 2025年4月11日掲載ふるさと寄附の状況
- 2025年3月17日掲載過去に実施されたクリーン活動大作戦
- 2024年11月22日掲載【作品の評価コメントを追記しました】JR阪和線久米田駅西口駅舎が鉄道建築協会賞に入選しました
- 2024年10月21日掲載岸和田駅東地区景観まちづくり協議会
- 2024年4月9日掲載本町のまちづくりを考える会
- 2023年12月22日掲載令和5年度 板塀プロジェクトが実施されました
- 2023年11月24日掲載久米田駅西側改札だよりを発行しています
- 2023年8月2日掲載(報道発表)JR阪和線久米田駅西側改札及びアクセス道路が供用開始します
- 2023年6月21日掲載本町のまちづくりを考える会が発行する活動報告・かわら版
- 2022年12月28日掲載板塀プロジェクト
- 2022年12月18日掲載令和4年度板塀プロジェクト(犬矢来編)が実施されました
- 2022年3月7日掲載JR阪和線久米田駅西側改札のイメージが決定しました
- 2022年2月7日掲載令和3年度案内板・掲示板プロジェクトが実施されました。
- 2021年6月25日掲載過去の発行済み景観まちづくりニュース
- 2021年6月7日掲載令和2年度案内板・掲示板プロジェクトが実施されました。
- 2021年6月7日掲載案内板・掲示板プロジェクト
- 2020年3月12日掲載令和元年度案内板・掲示板プロジェクトが実施されました。
- 2019年5月23日掲載本町のまちづくりを考える会が設立25周年を迎えました
- 2018年11月28日掲載本町への視察対応報告【韓国京畿道始興市都市再生センター】
- 2018年3月1日掲載平成30年度板塀プロジェクトが実施されました。
- 2018年3月1日掲載平成29年度板塀プロジェクトが実施されました。
- 2016年1月26日掲載岸和田丘陵地区が新しい愛称に!
- 2015年12月14日掲載平成27年度板塀プロジェクト(犬矢来編)が実施されました。
- 2015年12月1日掲載岸和田丘陵地区の愛称が決定しました!
- 2015年3月2日掲載ABCハウジング(泉佐野住宅公園)にて「fuku・Pura(フクプラ)」のお箸を来場者へお配り頂きました。
- 2013年3月6日掲載平成24年度板塀プロジェクト(犬矢来編)が実施されました
- 2012年7月27日掲載平成24年度板塀プロジェクト(竹垣編)が実施されました
- 2011年9月30日掲載感謝状の贈呈が行われました
- 2011年9月15日掲載平成19年度案内板・掲示板プロジェクト
- 2011年4月1日掲載第6回日本都市計画家協会賞の関西支部賞を受賞
- 2011年4月1日掲載平成22年度板塀プロジェクト実施
- 2011年4月1日掲載平成20年度板塀プロジェクト実施
イベント
- 2024年12月11日掲載古民家利活用セミナー がもよんモデルから学ぶ!「古民家再生でみんなが得するまちづくり」を開催しました
- 2023年4月26日掲載第1回竹まつりを開催しました!
- 2022年11月1日掲載クリーンキャンペーンを実施しました
- 2022年3月3日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ第6回実行委員会を開催しました
- 2022年2月3日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ第5回実行委員会を開催しました
- 2021年12月1日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ第4回実行委員会を開催しました
- 2021年10月5日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ第3回実行委員会を開催しました
- 2021年8月27日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ企画運営業務委託事業者選定に係る公募型プロポーザル選定結果
- 2021年7月20日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ企画運営業務委託事業者選定に係る公募型プロポーザルを実施します
- 2021年7月19日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ第2回実行委員会を開催しました
- 2021年7月5日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ実行委員会設立総会及び第1回実行委員会を開催しました
- 2021年6月21日掲載ゆめみヶ丘岸和田まちびらきフェスタ
- 2019年3月26日掲載講演会「町家よもやま話~本町のむかし・いま・これから~」を開催しました
- 2018年1月23日掲載講演会「町家・長屋の保全・活用から創造的まちづくりへ」を開催しました
- 2017年2月1日掲載ゆめみヶ丘フェスタを開催しました
- 2014年11月21日掲載「泉州いい街づくりフェスタ」に岸和田丘陵のブースを出展します。
- 2014年8月20日掲載「岸和田丘陵地区のまちづくりを楽しむヒント集」について
補助金・助成金
- 2017年3月15日掲載歴史的まちなみ保全について
- 2017年3月15日掲載歴史的景観保全の施策
- 2009年4月17日掲載まちづくり交付金事業「東岸和田駅周辺地区」事後評価結果及びフォローアップ結果の公表
相談窓口
- 2023年10月24日掲載まちづくり活動支援の制度
市の将来・計画
- 2023年1月31日掲載久米田駅東西アクセス改善基本構想の改訂のお知らせ
- 2021年7月20日掲載岸和田駅東地区社会資本総合整備計画の公表
- 2018年8月20日掲載岸和田競輪場施設整備計画を策定しました
- 2017年8月1日掲載久米田駅東西アクセス改善基本構想の策定のお知らせ
- 2017年8月1日掲載春木駅周辺まちづくり基本構想の策定のお知らせ
- 2016年8月23日掲載久米田駅周辺まちづくり基本構想の策定のお知らせ
事業・施策
- 2025年4月22日掲載公共交通の導入と拠点の形成
- 2025年4月22日掲載泉州山手線沿道のまちづくり
- 2025年1月7日掲載山直東まちづくりの取組み
- 2023年2月7日掲載岸和田市丘陵地区の業務地区について
- 2022年12月12日掲載きしわだ新拠点の愛称・ロゴ
- 2022年9月26日掲載都市再生整備計画(第2期)事後評価シートの公表
- 2022年6月13日掲載都市再生整備計画(第2期)事後評価原案の公表
- 2022年4月1日掲載社会資本総合整備計画について
- 2022年2月24日掲載岸和田市丘陵地区生活利便関連施設地区について
- 2021年6月28日掲載岸和田市山直北地区 事業化検討パートナーを選定
- 2021年3月25日掲載光明地区のまちづくりの取組み
- 2021年3月23日掲載岸和田市山直北地区 まちづくり事業化検討のための提案募集
- 2020年12月10日掲載都市再生整備計画(第1期)フォローアップの公表
- 2019年12月25日掲載【契約を締結しました】コインパーキング運営に係る公有財産借受者の公募について
- 2019年3月29日掲載都市再生整備計画(第1期)事後評価シートの公表
- 2019年2月8日掲載都市再生整備計画(第1期)事後評価原案の公表
- 2017年7月21日掲載平成29年度ゆめみヶ丘岸和田魅力あるまちづくり推進業務に係るプロポーザルの実施について
- 2015年7月27日掲載岸和田Green Village構想 活動一覧
- 2014年3月7日掲載「農」と「自然」を活かした『岸和田Green Village構想』始動
- 2013年10月9日掲載岸和田中央線の一部供用が開始しました!
- 2012年8月6日掲載丘陵地区計画の成り立ち
- 2010年11月1日掲載丘陵地区まちづくり基本計画
- 2010年10月18日掲載「(仮称)岸和田市道の駅地域交流センター」基本計画について
- 2009年3月3日掲載岸和田市丘陵地区整備計画検討委員会
意見募集(パブリックコメント)
- 2018年6月19日掲載「岸和田競輪場施設整備計画(案)」に対する意見公募の内容と市の考え方
- 2018年6月12日掲載岸和田競輪場施設整備計画(案)への意見聴取について(受付は終了しました)
- 2017年7月25日掲載「春木駅周辺まちづくり基本構想(案)」に対する意見公募の内容と市の考え方
- 2017年7月8日掲載「春木駅周辺まちづくり基本構想(案)」にご意見をお寄せください (受付終了しました)
- 2016年12月20日掲載泉州山手線沿道のまちづくりの方針の策定のお知らせ
- 2016年11月24日掲載「泉州山手線沿道のまちづくりの方針(案)」に対する意見公募の内容と市の考え方
- 2016年11月12日掲載「泉州山手線沿道のまちづくりの方針(案)」にご意見をお寄せください(受付終了しました)
- 2016年7月12日掲載「久米田駅周辺まちづくり基本構想(案)」にご意見をお寄せください(受付終了しました)
- 2006年7月25日掲載「久米田駅周辺まちづくり基本構想(案)」に対する意見公募の内容と市の考え方
資料・報告書
- 2024年4月25日掲載社会資本整備総合交付金について
- 2012年12月21日掲載東岸和田駅周辺の「いま」
- 2011年9月15日掲載東岸和田駅東地区における目的
- 2011年4月1日掲載防災街区整備事業関連資料
施設
- 2017年11月6日掲載「続日本100名城選定記念写真展」を開催しました